渋谷すばるさんが、4月21日に生配信ライブ「渋谷すばる ONLINE LIVE 2021『NEED』」を開催すると発表がありましたね。
実は、4月から全国ツアーの開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大が終息しないため、全公演を中止に。
ツアーを楽しみにしていたファンにとっては非常に残念な結果でしたが、当初からツアーに参加できないファンにとっては、生配信ライブは吉報でしたね。
せっかくライブを視聴するなら大画面のテレビで視聴したい!
そこで今回は、「渋谷すばる ONLINE LIVE 2021『NEED』」をテレビで見る方法、同時ログインについて調査してみました。
渋谷すばるオンラインライブをテレビで見る方法

まず大前提としてネット環境が整っていることを確認してくださいね。
サーバーダウンの可能性もありますので、スマホだけではなくパソコンからもログインできる準備が必要です。
ログインができて、しっかりネット回線がつながっていればあとは、ONLINE LIVE 2021『NEED』を楽しむだけ!
ここからは、より快適に「ONLINE LIVE 2021『NEED』」を楽しむための方法を紹介します。
ライブの迫力を体感する方法は大きく3つ!
- ケーブルをテレビのHDMI瑞子につなぐ
- Amazon fire stickをテレビにつなぐ
- ミラーリング機能をつかう
ケーブルをテレビのHDMI瑞子につなぐ
もっとも簡単な方法は、専用のケーブルをHDMI端子につなぐ方法です。
家電屋さんで数千円で購入できますし、特別な設定もありませんので、買ってきてつなぐだけです♪
ただ、スマホを繋いでしまうと、繋いでいる最中は他の作業ができませんよね。
そこでおすすめなのが「Amazon fire stick」です。
Amazon fire stickをテレビにつなぐ
Amazonで6,000円ほどで購入でき、これさえあれば、Amazonプライム会員は映画やドラマも自由にテレビで見ることができますので、新しくテレビを購入する必要もありません。
Prime Video、YouTube、Netflix、TVer、GYAO!、U-NEXT、DAZN、Disney+、FOD、Apple TV+などの豊富な映画やビデオを大画面で楽しむことができます。
ただし、wifi環境が必要ですのでご家庭のネット環境に応じて検討してくださいね。
- 設置場所にインターネットのwifi環境があるかどうか確認
- Fire TV StickをテレビのHDMI端子に接続して、コンセントにつなぐ
- インターネットに接続すれば完了
ミラーリング機能をつかう
公式HPには、『AirPlayとChromecastに対応しています』と発表されています。
その際、別売りの Google ChromeCast または AppleTV が必要ですので注意が必要です。
無線LANでミラーリング機会を通して映像をTVに映し出す流れです。
wifi環境が必須となります。
Androidスマホ、タブレットの場合
お使いのスマホがAndroudの場合、『Chromecast』を使ってスマホの画面をテレビに映すことができます。
先ほどご紹介した『Fire TV Stick』でも視聴可能。
Androidスマホの画面をテレビに映す機能だけでよければ、『Chromecast』おすすめです。
iPhone、iPadの場合
お使いのスマホがiPhone、iPadの場合、Apple TVの機能『AirPlay』を利用してスマホ画面をテレビに映すことができます。
価格が2万円近くしますので決して安くはありませんが、数多くの動画配信サービスに対応していたり、Siri機能をつかって作品の検索やスマートホーム家電の操作なども行えます。
値段以上の機能が備わっていますので、以前から気になっている方はこの機会に検討してみてもいいかもしれません。
渋谷すばるオンラインライブは同時ログインできる?
購入チケットは1人分だけど、複数のツールでログインしたら違法になるの?と不安に思う人もいるようですが、1台だけだとアクセスできない可能性があります・・・
万が一のためにスマホやパソコンなど、複数からログインする準備をしておきましょう。
※最大2台までとしているライブが多いです。今回の渋谷すばるさん公式HPでは、同時ログインについての言及はありませんでした。
「渋谷すばる ONLINE LIVE 2021『NEED』」は、アーカイブ配信があります。
ライブ生配信は4月21日19:30~、アーカイブ配信は4月29日 まで。
アーカイブ期間も長いため、当日wifi環境が悪くて視聴できなくても安心できますね。
もし通信が途切れてしまったり、繋がらない場合の対処法はこちら。
ぜひ参考にしてくださいね。
通信が途切れてしまったり、繋がらないときの対処方法
- 複数のブラウザや端末からアクセス
- ネット回線を切って再接続
- パソコンやスマホの履歴削除

さいごに
いかがでしたか?
今回は、「渋谷すばる ONLINE LIVE 2021『NEED』」をテレビで見る方法、同時ログインについて調査してみました。
オンタイムで視聴するためにも、ライブ開始前までにパソコン・テレビ・スマホなど2台の端末からログインできる準備をしておきましょう。
ぜひ大画面で楽しんでくださいね。
トラブルなく生配信ライブが楽しめますように!