【広告・PR】

季節イベント

【博多久松】おせち料理2022の口コミやおすすめは?種類や予約方法も調査!

お正月といえば、華やかなおせち料理が定番ですが、一から作ると本当に手間暇がかかってめんどうですよね。

たまには楽をして美味しいおせち料理を味わいませんか?

今年の年末年始も帰省をしない人増える可能性があるため、たくさん作っても余ってしまうというご家庭も多いはず。

そこで今回は、1人前食べきりサイズのおせち料理が購入できる【博多久松2022年新春おせち】の口コミや評判、種類や予約方法ついても紹介していきます!

【博多久松】おせち料理2022の口コミや評判は?

▽▽▽【博多久松2021年新春おせち特集】▽▽▽

▽▽▽楽天グルメ大賞受賞店【博多久松】▽▽▽

【博多久松】2022年おせち料理 おすすめ種類は?

▽▽▽全国送料無料!博多久松おせち▽▽▽



見た目が華やかで、お正月気分が一気に盛り上がるおせち料理ですが、そのほとんどが同じような味付けのため、実は苦手という人も多くいます。

せっかく用意したのに、数日余ってしまい結局廃棄・・・これではもったいないですよね。

そこでここ数年人気が出ているおせちが、1人前のおせち料理。

食べきりサイズになっていますので、毎年余って困ると言う悩みを解決してくれます。

1人前というと、見栄えが劣ってしまうのでは?と思いがちですが、博多久松のおせちは1人前でもかなりのボリューム。

1段重の中に、18品の豪華食材が盛り付けられていますので、かなりの満足感があります。

博多久松には、サイズ別に全15種類のおせち料理が用意されていますので、紹介していきますね。

▽▽▽博多久松2021年新春おせち▽▽▽

1名向け

「高宮」・「祇園」という1人前のおせち料理も人気!遠くに住む両親への贈り物や
珍しい料理を和洋折衷食べたいという人におすすめです。

2名向け

「玄海」というおせちが2人前です。多すぎず少なすぎず、2人でちょうど良い量を頼みたいという人や、1人暮らしだけどたくさん食べたいという人におすすめです!

2~3名向け

「舞鶴」「Sakurazaka」「初赤重」「高砂」「春日」の5種類のバリエーションがあります。小さい子どもがいる3人家族や鮑や鰆漬け焼など和を中心とした伝統的なおせち料理を食べたいという家族におすすめです!

4~5名向け

「博多」「Akasaka」「祝赤重」「千代」の4種類。洋風なおせち料理を食べたい!という人や甘味も豊富でオマールグラタンも堪能したい洋食好きな家族におすすめです!

5~6名向け

「肉づくし重」「大名」「宝寿箱」「西新」の4種類。伊勢海老やキャビアなど豪華な食材を食べたいひとや、ローストビーフを家庭で堪能したいという人におすすめです!

【博多久松】2022年おせち料理 予約方法

▽▽▽全国送料無料!博多久松おせち▽▽▽


『博多久松』のおせちは、通販予約でのみ購入することができます!

毎年11月には完売おせちが出始めるので、早めの予約がおすすめです。

変更・キャンセルの受付期限2021年12月15日(水) 16:59まで 

オンライン注文はこちらからできます。

博多久松

日にちはこちらの日程から指定が可能です!

冷凍便で届きますので、1段ごと冷蔵庫で12時間~20時間かけてゆっくり解凍してくださいね。

【博多久松】2022年おせち料理 こんな人におすすめ

▽▽▽博多久松2021年新春おせち特集▽▽▽

  • 世帯を持っている方
  • ご自宅でお祝い事を行いたい方
  • 贈り物として食品を検討されている方
  • 手間をかけず、手軽に美味しいものを食べたい方

さいごに

いかがでしたか?

今回は、『博多久松』の口コミや評判、種類や予約方法ついても紹介しました。

博多久松』は楽天グルメ大賞13回受賞!そのため、毎年おせちは博多久松と決めているご家庭も多いようですよ。

今年は帰省を控える家族も多いことから、2人前おせちが人気になりそうです。

ぜひ、今年は博多久松のおせちで新年を迎えてみませんか?