お正月といえば、華やかなおせち料理が定番ですが、一から作ると本当に手間暇がかかってめんどうですよね。
たまには楽をして美味しいおせち料理を味わいませんか?
今年の年末年始も帰省をしない人増える可能性があるため、たくさん作っても余ってしまうというご家庭も多いはず。
そこで今回は、2人前食べきりサイズのおせち料理が購入できる『大丸松坂屋おせち』の口コミや評判、種類や予約方法ついても紹介していきます!
【大丸松坂屋】おせち料理2022の口コミや評判は?
大丸松坂屋のおせちカタログ届いた。見てるだけでも楽しいな〜 3年前に頼んで美味しかった吉田類おせちが復活してて嬉しい。田崎真也さんのワインに合うおせちも気になる pic.twitter.com/5bg3SkLGEM
— ジュン (@fkjk) September 14, 2021
値段と量が妥当だったんで深く考えずに買った大丸松坂屋のおせちが美味しくて感動してる……え、私来年もこれ頼む……もう自分でおせち作るのやめる……
— 🌸りん子🌸c⌒っ.ω.) (@nikoichi_rinko) January 1, 2021
実家より帰宅〜。
お正月だと言うのに相変わらず片付いていなくてゴタゴタもあったけれど、なんとかみんなでおせちを囲んで挨拶してきました✨
通販で取り寄せた大丸・松坂屋さんのおせち美味しかったです😊
これだけのものを家庭で作るのは大変だものね。
ルークが興味津々🐱 pic.twitter.com/Emnc30wrNo— オカメインコ ココ (@tobejuco) January 2, 2021
【大丸松坂屋】2022年おせち料理 種類は?
大丸松坂屋では、全国の店舗で受取ができるおせちと、全国発送のおせちがあります。
店舗受け取りのおせちは、大丸梅田店限定・大丸京都店限定など、各店舗こだわりのおせち料理をえらぶことができます。
今回は、全国発送可能なおせち(2人前)を紹介していきます!


人気ランキング | |
---|---|
内容 | 和・洋風 三段(2人用) |
価格 | 税込10,800円(本体価格10,000円) |
特徴 | 和食にイタリアンやフレンチの手法を取り入れた料理が人気の料亭スタイルレストラン。和と洋がバランスよく融合したおせちをどうぞ。 |


人気ランキング | |
---|---|
内容 | もてなし料理膳(2人用) |
価格 | 税込10,800円(本体価格10,000円) |
特徴 | 新年の食卓を華やかに彩る、美濃吉のもてなし料理膳。料理人が吟味した食材を丹念に仕上げた、目にも鮮やかなお料理の詰合せ |


人気ランキング | |
---|---|
内容 | 和風 一段二客組(2人用) |
価格 | 税込14,040円(本体価格13,000円) |
特徴 | 京都の料亭『六盛』は、120年の歴史がある老舗料亭です。その六盛が監修したおせち。お一人一折用おせち |


人気ランキング | |
---|---|
内容 | 和・洋風 二段(2人用) |
価格 | 税込10,800円(本体価格10,000円) |


人気ランキング | |
---|---|
内容 | おつまみ風 一段(2人用) |
価格 | 税込18,900円(本体価格17,500円) |


人気ランキング | |
---|---|
内容 | おつまみ風 一段(2人用) |
価格 | 税込16,200円(本体価格15,000円) |
特徴 | 【好評につき復活】全国を旅し「酒場文化の代弁者」として全国区の存在となった酒場詩人・吉田類さん監修のおせちが完成。次々とお箸を伸ばしたくなる、とっておきのおつまみ重をお楽しみください。 |
【大丸松坂屋】2022年おせち料理 予約方法
『大丸松坂屋』のおせちは、通販予約でも購入することができます!
注文は12月22日(水) 午前10時までです!人気商品はお早めに!
オンライン注文はこちらからできます。
冷凍されたおせちの保存期間は約1~2ヶ月。
一度解凍したら、必ず冷蔵庫で保存してくださいね。
【大丸松坂屋】2022年おせち料理 こんな人におすすめ
- 夫婦だけ・カップルでお正月を迎える方
- ご自宅でお祝い事を行いたい方
- 贈り物として食品を検討されている方
- 手間をかけず、手軽に美味しいものを食べたい方
さいごに
いかがでしたか?
今回は、『大丸松坂屋おせち』の口コミや評判、種類や予約方法ついても紹介しました。
『大丸松坂屋おせち』の中でも、一番人気は10,000〜19,999円の価格帯のおせち。
2〜3人用までのサイズが中心です。
大ヒットを記録した「おつまみ風」に仕上げたおせちは、バリエーションに富んだ内容と、比較的手頃な価格が支持を集めているそうですよ。
ぜひ、今年は大丸松坂屋のおせちで新年を迎えてみませんか?