おせちの予約なんて早すぎる!なんて思っていませんか?
人気のおせちは早いもので9月で既に売り切れとなります!また早い段階での予約をすると早割りがあるので豪華なおせちを断然お得にゲットできるんです!
そこで今回は、おせちと言えば 毎年大人気!日本全国から厳選した有名料亭のおせちを取り揃えている おせち通販No1の『匠本舗』をご紹介します。
匠本舗は『料亭』『人数』『ランキング』からも選べるのでシーンにあった おせちも探しやすいです。
また匠本舗は冷蔵なので、冷凍はちょっと苦手なのよねという方にもオススメです!
気になる『匠本舗』の口コミや評判、種類や予約方法ついても調査しましたので是非ご覧ください。
【匠本舗】2026年おせち早割りスケジュール
匠本舗の早割スケジュールは第3弾までありますが、人気おせちは早めの売り切れが予想されます。第2弾までには予約がおすすめです!!
早割第1弾 | 2025年9月30日まで |
早割第2弾 | 2025年10月31日まで |
早割第3弾 | 2025年12月31日まで |
【匠本舗】2026年おせち料理 口コミや評判は?
毎年、匠本舗さんでおせちを購入しています。お友達を紹介したらQUOカード頂きました。ありがとうございます🙇♀️来年も楽しみです。
#匠本舗 pic.twitter.com/a9znATWgLG— あやの農園 🐦⬛∗*゚ラジオ垢 (@ayanonoen2) February 25, 2024
今年のおせちは…厳選特産品専門店「匠本舗」さんで~京都祇園 料亭「華舞」監修 特大二段重「双の舞」☆15,980円(税込み)をGETしてみました🎍ジャーーーン!映”えぇぇ~~~ん!ホンマ日本の美やね。しかもお買い得&おいしかっTOWER~(笑)🗼来年も匠本舗さんに決まり!やね~🎊#匠本舗 pic.twitter.com/xilRWqlfrc
— 久保 洋一 (@taicha_todd) January 1, 2025
#見せ飯
2025年のお正月🎍昨年の8月の読売新聞の
休刊日のお知らせに載っていた
先着90個の匠本舗さんの
おせち料理です!
チラシ通りの内容で美味しい😋地元の浪の音さんの
にごり酒と
純米吟醸無濾過生原酒が
ススム君です😋 pic.twitter.com/NY9rS48rzp— vanilla (@vanilla17752778) January 1, 2025
匠本舗のおせち料理、めっちゃうまいなぁ。
— たくいた・いくた (@DanTakuita) January 1, 2025
【匠本舗】2026年おせち料理 種類は?
見た目が華やかで、お正月気分が一気に盛り上がるおせち料理ですが、そのほとんどが同じような味付けのため、実は苦手という人も多くいます。
せっかく用意したのに、数日余ってしまい結局廃棄・・・これではもったいないですよね。
そこでここ数年人気が出ているおせちが、2人前のおせち料理。
食べきりサイズになっていますので、毎年余って困ると言う悩みを解決してくれます。
2人前というと、見栄えが劣ってしまうのでは?と思いがちですが、匠本舗のおせちは2人前でもかなりのボリューム。
匠本舗のおせちを人数別で紹介していきますね。ここで紹介するのはほんの一部ですので、気になる方は是非、匠本舗の通販サイトへ!
2~3人前

★各おせちの詳細はこちら↓↓から
・博多中州 日本料理てら岡【楓華】
・大阪 北新地 はし本【喜翔】
・北海道 函館 花びし【絢珠】
・京都 御所南 やまの【双葉】
2人前といっても二段重となっており、品数も29~59品ととても豪華です。厳選された素材でお重が敷き詰められており、このサイズでも十分すぎるボリュームです。
小さいおせちを一つと他のお料理を用意するのもおススメです♪
3~4人前

★各おせちの詳細はこちら↓↓から
・京都 野むら山荘 【歳徳仁】
・京都 岡崎 味ま野【花柳】
・京都先斗町 ふじ田【松寿安】
・兵庫 豊岡 奥城崎シーサイドホテル【渚沙】
・京都 京のむら【昔ながらの京おせち】
・京都 祇園 岩元【匠】
・京都 東山 道楽【清新】
・北海道 函館 花びし【三宝】
全て三段重で品数は43~51品と見た目もボリュームも華やかですよね。
同じ京風であっても、各監修料理人によって味付けや食材のバランスが異なりますので、ぜひお気に入りの料亭を選んでみてはいかがでしょうか。
4~5人前

★各おせちの詳細はこちら↓↓から
・京都 東山 道楽【うけもち】
・京都 岡崎 味ま野【柳凰】
・京都 岡崎 味ま野【翠柳】
・京都 御所南 やまの【一陽来復】
・京都 祇園 岩元【冠寿】
・岐阜 うを仁【仁寿】
・北海道 函館 花びし【絢華】
・京都 京のむら【錦の伍幸】

★各おせちの詳細はこちら↓↓から
・東京 銀座 遠音近音【輝希】
・東京 赤坂 あじさい【豊彩】
・京都 祇園 岩元【海宝箱】
・大阪 林裕人【超特大宝船】
・京都 御所南 やまの【珠天箱】
一段重から五段重まで、バリエーションが豊富。
中でも、特大一段重「超特大宝船」は見た目も華やかさもあるにもかかわらず、4~5人前おせちの中ではリーズナブルな仕上がりとなっています。
5人以上

★各おせちの詳細はこちら↓↓から
・京都 東山 道楽【うかたま】
・北海道 函館 花びし【百彩】
・京都 祇園 岩元【極】
・京都 祇園 華舞【宝の舞】
・大阪 林裕人 【舟盛大漁船】
・京都 大原 芹生【絢爛】
★各おせちの詳細はこちら↓↓から
・東京 恵比寿 笹岡【恵福】
・京都 木屋町 さつき【皐撰】
・京都 東山 道楽【新玉の息吹】
・京都 先斗町 ふじ田【華寿安】
親戚が多く集まるというご家庭はこちらの6人前以上のおせちがとても人気です。
届く箱の大きさにまず驚くこと間違いないですし、お重を開けた際の華やかさはどのおせち料理にも負けないクオリティです。
【匠本舗】2026年おせち料理 予約方法
『匠本舗』の料亭おせちは、通販予約でのみ購入することができます!
早割り完売のおせちも出てきていますが、まだまだ間に合います!今すぐチェックです!
第一弾 早割は9月30日まで!
オンライン注文はこちらからできます。
残念ながら、日にち指定はできませんのでご注意ください。
12月20日以降に、お届け日の案内がきますので冷蔵で届いた商品を1箱ずつ冷蔵庫で保存してくださいね。
一般的なおせち料理は冷凍便で届くケースが多いため、解凍方法によっては具材がべチャっとなりがちですが、匠本舗のおせち料理ははじめから冷蔵で届きますので、その心配はありません!

【匠本舗】2026年おせち料理 こんな人におすすめ
- 忙しい年末、少しでも時間を有効活用したい方
- 素材にこだわったおせちを食べたい方
- 百貨店よりもお得に豪華なおせちを食べたい方
- 冷凍おせちではなく、冷蔵便を希望する方
- 全国の料亭料理人の本格的な味を味わいたい方
さいごに
いかがでしたか?
今回は、『匠本舗』の口コミや評判、種類や予約方法ついても紹介しました。
百貨店よりも安く、そして全国各地の老舗料亭職人の味がご自宅で堪能できるのは今の時期だけです。
ぜひ、今年は匠本舗のおせちで新年を迎えてみませんか?
第一弾 早期割引は9/30(火)までです!お見逃しなく!